『七つ道具』をバックに詰め込んで、いざ出陣!
- 2013年12月09日
- 教育担当
(2013-11-17の記事です。)
皆さまお久しぶりです!
第2水曜日担当コロです。
(担当日程より、かなり間を空けてしまいました・・すみません m(_ _ )m)
さて、この度のテーマはズバリ
当社実演販売士(メーカーによっては「販売DJ」とも呼ばれてます)が
自身の担当現場におもむく際に持参する・・・
『七つ道具』のお話
(実際には七つではありませんが・・。)
この七つ道具の在る無しによっては
現場で向き合う関係各者様の反応や
また、実際のパフォーマンス力の差が出るのは
一目瞭然です。
さて、その内容を探る為
当社メンバーのバッグの中をのぞいてみると
出るわ、出るわ、様々なものが!!!
マジック
カッター
セロテープ
布施氏
模造紙
スケッチブック
OPP袋
エプロン
メガホン
ハンズフリーマイク
音響装備
スピーカー
スタンド
ICレコーダー
各種ポップ
ハッピ
のぼり
模型 (いったい何に使うのか?)
etc・・・。
もちろんメンバーによっては大なり小なり有りますが
気合の入った強者のになると
これから小旅行にでも行くのかと
バッグも5キロ以上の重さになり
破裂寸前にパンパンになっています。
ある時ひとりのメンバーの聞いたことがありますが
『○○さんのこのバック、ハンパ無い重さですね!
いったい何が入っているんですか!?』
すると彼は、こう言いました。
『私のやる気が入っています!』
深い!!!(ジーン)
ちなみに上記の道具の中でも特に皆が
競い合うように工夫を凝らしているのが
ポップ。
もう、人によっては「君はデザイナーか!」と
言わんばかりの凝り様です。
実演販売士の最大の武器はやはりなんといっても
その『声』ですが
その声をフォローするのがアイキャッチとなるポップ。
そのポップ作りのために
時折当社を訪れて遅くまでポップ作りに精を出しているメンバー達を見ると
微笑ましさと同時に、頼もしさを感じてしまう
今日この頃です。
そんな、頼もしき販売戦士たちに幸あらんことを。
君達の努力は必ず無駄にはなりません!
頑張れ有志達よ。
でも・・くれぐれも肩だけは壊さないでね。
(肩掛けバックのメンバー達よ、キャリーバックがおすすめです)
以上 第2水曜担当コロでした。