実演販売のことなら
Tel.03-6914-2620お電話
受付時間:10:00~18:00(平日)
それを解決するのが
今までは販売マニュアルや仕組み、
マナー研修等で接客スキルを教えれば売れた時代でした。
しかし、モノが溢れている現代では、今までのやり方では通用しません。
軸となる「職業マインド(職業観)」を高め、
その上にマナーや販売技術を包括した『表現力』を加えることが結果につながり、
お客様で溢れる店舗が創り上げられるのです。
ヒューマンスカイが提供する販売力強化研修は、今までのような『サービスの模範的な型』を優先するマニュアル的な研修のしくみではありません。知識や情報を豊かな感情に乗せて伝える販売員の健全なパーソナリティーが育ちます。結果を出す販売員は、お客様の良い反応やニーズを引き出す最善の方法を、「自分の豊かな感情表現」だと気付いているからです。販売員の表現がお客様の反応を変える。これからの商売は、『消費』から『体験』へと、お客様の「こだわり」が変化します。効率的に必要な商品を選びながら、人が本来持っている他人との関わりを楽しむ本質に小売業は立ち戻ります。これからの販売研修は技術だけを教えても、お客様購買意欲には響きません。お客様と心が触れ合う時間を提供する販売員への成長が、商品を売り切る最短、最前、最速の道なのです。
技術やスキルの前に職業に向かうマインドを変える
技術やスキルの前に職業に向かうマインドキャラクターを掴む
販売知識や販売技術を、どのような感情に乗せて伝えるかでお客様は反応を変えていきます。まさにお客様の好意的な感情を引き出すのは、あなたの『姿勢や態度』から伝わるキャラクターです。
寄り添う・引き出す・背中を押す
お客様との心の距離を大切に扱う
お客様は販売員の態度を見て心の距離感をつくります。お客様を理解する第一歩は、お客様のペースや心の距離を感じて対応することです。
情報整理・ポイント訴求・理由や 具体例・根拠
かなりリアルなイメージができて判断する
カウンセリングでキャッチしたお客様の問題点や快適さのポイントを、販売のシナリオ構成で整理しましょう。印象に残る3つの論理的構成法で、お客様が抜群に商品を選びやすくなる。理解を深める12の構成表現法にて商品の使用シーンを具体的にイメージさせ、メリットになる根拠を示し決定率が抜群にアップする。
アップセル(単価アップ)クロスセル(複数販売)を含めたコンサルティング販売でお客様自ら購入を決定するクロージングを行います。
これら3つの要素を、体系的に学べ
「プロの販売員としてのキャラクター造形」で
顧客増を売上増を実現するのが
弊社オリジナル『ドラマテクノロジー7つの表現箱』です!
メイン講師
熊谷 真実
<日本プレゼンテーション協会・認定講師>
『パーソナルブランド・スタイリング・プログラマー』
(株)資生堂仙台販売株式会社入社後、百貨店を中心にプレイイングマネージャーとしてマネジメント業務を実施。同社、メーキャップ養成機関「SHISEIDO Academy of beautyand fashon 」(SABFA)にて、メーキャップアーティスト資格を取得。株式会社アユーラへ転属。東急渋谷東横店にてオープニングマネージャーを経験。資生堂退職後、株式会社ヒューマンスカイへ転職。表現力に特化した人材育成プログラム『ドラマテクノロジー7つの表現箱』の制作に携わり、「変身の決定版!キャラクター造形」による、経済効果を高める人材の育成を行っている。
『売れる販売員の接客ルール』なぜあの人はお客様に好かれるのか(PHP研究所)
弊社講師熊谷 真実が、成果を出す人と出せない人は何が違うのかを解説した書籍です。
本書は販売職を切り口に「表現力が未来の成果や収益を変える最短・最速・最適な方法」だと示し、そのマインドや具体的な方法を解説しています。
皆様のご販売にお役にたてる一冊です。是非ご覧下さい。
キャラクター造形(研修)
【販売シーンで、あなたのキャラクターは大人気の販売員になっていますか?】
・緊張の緩和
■販売員の役割・職業観を育む
■販売員の表現力とお客様との良い人間関係の法則を知る
■顧客視点で態度を表明する
・感情と身体性の変化
■キャラクター分析
※販売員は100%の接客を身に付けるより100通りのキャラクターで接客パターンを表現できる人がプロなのです。
お客様によって微妙に対応を変えるには、相手の嗜好性を瞬時に掴む観察力と洞察力が必要です。
五感が研ぎ澄まされた販売員は、俳優の演技術から生まれるのです。
音声表現力(研修)
【1.声 2.姿 3.演技】
・基本機能である声は伝える表現力のOSに当たります。
■魅力的な声を届ける姿勢
■ある説得力の声を作るヴォイストレーニング
■イマジネーションを沸せるナレーションテクニック
※一日中話し続ける販売員の音声表現は、お客様に気持ちが入らないと単調なシナリオになってしまいます。
一対一の対応については、お客様との距離間に適正な声量と豊かな感情表現が伝わり、お客様の心が開かれるものが理想的です。
シナリオ構成(研修)
【理解深める論理的構成表現】
■印象に残る5つの論理的構成法
■理解を深める12の構成表現法
※商品解説についての情報が整理され、お客様の訴求ポイントが明確で選ばれやすい表現で伝わらなければなりません。
また、体験談や比喩法などの様々な構成表現の工夫が、魅力的に商品を彩ることで、より選ばれやすくなるでしょう。
ツールの活用
【巻き込み・集中させるツールの使い方】
■理解を促すテスター・サンプル・販売ツール
*実は説明よりも視覚情報は映像として記憶され、販売につながりやすくなります。
進行法
【十分にインタビューしながら会話をリードする】
・会話と心の距離間をコーディネイトする
■お客様との距離感をリードする3つの進行テクニック
■話を進める10のリードテクニック
※プレゼンテーションで守らなければならない最優先項目は、時間を守ることです。
時間感覚を身に付け、タイムコードを入れた用意周到な準備とスムーズな進行は、聴き手に安心感と信頼感を感じさせます。
身体表現力(研修)
【ビジュアルで記憶に残す】
■洗練されるジェスチャー表現
■意味あるポジショニング
■伝わる表情トレーニング
■一人とのコンタクトを大切にするアイコンタクト
・ビジネスファッション
・メーキャップトレーニング
■プライマリーウォーキング
※お客様は何気なく販売員を選んでいます。
笑顔もなく、質問しても快いが期待できない販売員からは商品を買いたくないのが本音です。
アイコンタクトに想いやりが溢れている、豊かな表情で受け止めてくれるそんな販売員をパートナーに選ぶのです。
コミュニケーション(研修)
【どのように相手と関わりたいかを表現する】
■相手との交流体験
・言葉と身体性の関係
※一方的な解説が上手く出来ても商品は売れません。
お客様からのヒアリング、問いかけの質が高いと信頼感が生まれます。
売る側、買う側が別々の意見を戦わせるのではなく、一緒に商品をコーディネイトするのが楽しめる協働力が大切なのです。
サポート企業実績
株式会社NTTドコモ様
株式会社トヨタエンタプライズ様
株式会社ノエビア様
佐藤製薬株式会社様
アメリカン・エキスプレス・ジャパン株式会社様
イオン株式会社様
株式会社キーマン様
エコール・クリオロ株式会社様
日本人事経営研究室株式会社様
研修を受けてみてどうでしたか?
「大変良い」、「良い」と答えている方が98%
株式会社ヒューマンスカイは20余年、
「表現力と人間関係」に取り組みながら、
成果にこだわり続けて参りました。
時代や環境が変わっても、
ビジネスの中心には必ずコミュニケーションがあり、
それは私たちの表現力によって全く違う未来が創られます。
その表現力とコミュニケーションの力を武器に変え、
企業に競争力を付加することが私たちの使命です。